遊びに行こう

日進市近郊の遊びのスポットをレポートします。皆さんからの情報もお待ちしてます。さあ、今度の休みは遊びに行こう~

 



トヨタ博物館


長久手にある【トヨタ博物館】 みなさんは、行った事がありますか?
日進からは、本当に近く、直ぐに行けてお手軽です。
雨の日のお出かけには、持って来い。車好きにはたまらない場所ですね。
では、さっそくレポートしま~す。

トヨタ博物館入り口 玄関脇のバス IMTS 低公害バス
トヨタ博物館入り口。
大きくて立派な建物ですね~
玄関脇のバス。
子供たちが楽しそうに遊んでいます。
駐車場の一角に見覚えのあるバスが・・・
愛・地球博の低公害バスです。
モリゾーが運転席に座っていました。
残念ながら乗車はできません。

本館1階展示場

シンボルカー 早速チケットを購入し入館。
ピカピカの車が出迎えてくれます。
石碑には【創造かぎりなく】と記されています
エスカレーター2階から見た風景 エスカレーターに乗って、二階へ。
館内は、1989年(平成元年)4月にオープンしたらしいですが、まだ建設間もないようにきれいです。



本館2階展示場

本館2Fでは【パイオニアの時代】と題して色々な外国の車などが展示されています。
こちらはスポーツカー
豪華な車たち。
どれもキラキラしてますね~

大衆車から豪華なものまで、色んな車が展示されています。
ジープなんかも展示されていました。


企画展示

プラモデルとスロットカーと題して
企画展示をしています。
2006年12月19日(火)~2007年3月25日(日)まで

企画展示は、時期により異なります。
ホームページ等で確認してくださいね。

その他、色々なイベントも催されています。
プラモデルパッケージ プラモデル成形品 プラモデル金型
プラモデルとパッケージ約2000点を展示しているそうです。
すごい数です。

プラモデルがいっぱ~い

プラモデルを成形するときの金型です。
これで、作るんですね~

プラモデル製造実演 取材の日は、プラモデルの制作の実演をしていました。
この人、その業界では有名な人なんでしょうね~
トヨタ2000GT 子供たちには、 小さなスロットカーのプラモデルが貰えます。 限定200個、期間中の土日祝のみ。 中学生までが対象です。大人は残念ながら貰えません。


こんな展示も

ハンドルやテールランプ 古いエンジン 古い掃除機やラジオなど
壁面には、ハンドルやテールランプなどの展示もあって面白いです。 当時のエンジンも、ところどころに展示されています。 古い掃除機やラジオなんかも。
ベンツが造ったガソリン車第一号

2階から3階へ。

ガソリン自動車の第1号といわれているベンツが造った3輪車。
エスカレーター前には、こんな面白い車もありました。
ちょっと、乗ってみたい感じですね~



本館3階展示場

古い日本車たち ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット

本館3階は、日本車の展示ゾーンです。
日本の古い車たち、味があっていいですねぇ

3輪車の代名詞にまでなった、3輪車ミゼット。 ミゼットの運転席に乗ると、こんな感じかな~?
自動車製造工程の模型 車の製造工程の模型もありました。
プリンスR380 トヨタ セリカ トヨタ e・com
プリンスのレーシングカー【R380】 

有名なセリ力です。

これからはエコカーの時代ですね。
新しい車もしっかり展示されていました。

こちらは、東京モーターショーで発表されたコンセプトカー【e.com】です。


館内設備

貸し出しベビーカー、車イス 館内トイレ ミュージアムレストラン アビュー

館内には、ベビーカーや車椅子の貸し出しもあります。

1階のトイレには、授乳室もありますので、小さなお子様連れでも安心です。

トイレの前には、給水器もあります。

館内レストランは、長久手古戦場が一望できるスペース。
ミュージアムレストラン アビュー

その他、本館には情報コーナーとして、パソコンで展示車などを検索できるブースや図書閲覧室などもあります。


新館2階展示場

新館への通路 戦後のジープ 戦後の暮らし

長い通路を渡って新館へ。

新館では、明治から最近までの車と、生活をおりまぜて展示してあります。

戦後の暮らしの風景。

古い家電たち 戦後の頃の消防車 長久手の消防車

昔懐かしい家電たち。
庶民の生活の憧れがあったんでしょうね。

古い形の消防車。
なんとなくかっこいいですね。

長久手の文字が。
なんか親近感がわきませんか?



売店と喫茶

ミュージアムショップとして、様々なものが販売されています。
ミニカーからレトルトカレーまでありました。

新館のカフェでは、飲み物ALL200円と、とってもリーズナブル。
ドーナツや焼き菓子は100円です。

ここまで見てくると、けっこう疲れています。
ホッと一息。

乗車OKの車 プラモデルの展示

展示場では、見るだけの車たちでしたが、新館ミュージアムショップ前のこの車は、乗車OK!
記念撮影は、ここでどうぞ!

愛・地球博でのトヨタの展示物。
一人乗りの未来コンセプトビークル「i-unit(アイユニット)がありました。

この日はたくさんのプラモデルが、新館1Fにも展示されていました。



◆ トヨタ博物館  

開館時間 9:30~17:00
(入館受付は16:30まで)
休園日 月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
入園料 大人1,000円  シルバー(65歳以上)500円 中学生600円 小学生400円 

年間パスポートや団体料金などもあります。 
詳しくは、トヨタ博物館のホームページをご覧ください。
所在地 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道
41-100

日進からのアクセス

くるりんバス

北コース 長久手古戦場駅下車 徒歩20分 

又は、リニモ「長久手古戦場駅」乗車→「芸大通駅」下車、徒歩5分 (1区間160円)

日進から車で約20分 

地図






SHELL給油機 日本の古い給油機 外国の給油機 古いポスト ホンダのバイク カラーテレビ
SHELLの給油機 日本の古い給油機 外国の給油機 日本の古いポスト ホンダのバイク カラーテレビ

このページのTOPへ


※取材内容は、2007年2月18日のものです。